今週のお題「これに影響を受けました!」
先日、友人らに誘われて栃木の遊園地、那須ハイランドパークに行ってきました。
これがまた面白かった!誘われて人生初の絶叫マシンに乗ったわけだけども、一発目に乗るにはいささか強烈なものばかり。
マジでふざけんなよという気持ちと、明日にでも乗りたいぜという気持ちを胸に帰宅しました。やっぱり友人からの影響って素敵ですね~
さて、遊園地というのはだいたいキャラクターがいることが多いですね。
それこそディズニーランドならミッキーたちみたいな、志摩スペイン村ならドンキーたちみたいな。お土産のチョコクランチにでかでかと描いてある彼らのことです。
那須ハイランドパークにも当然いまして、名前をウーピーといいます。
鳥であることはなんとなくわかるんだけど、何の鳥か全くわからない茶色い可愛い二足歩行の鳥です。
当日雨で写真撮る元気がなく、何の気なしに撮った一部なんでガビガビですがまあこんな感じ。
彼はつがいでして、ナッピーというメスの個体と仲がいいらしいです。
なんか可愛くて調べてみると公式サイトがありまして、人となりが書いてありました。
問題はここからです。
上記公式サイトにはウーピーへの一問一答がありまして、その中の一つに”大好きなこと”という欄がございました。
お祭り・パーティー・ロックンロールダンス・秘密の隠れ家で遊ぶこと・オシャレで
かっこいい飛び方を練習すること。花や自然とおしゃべり
(WOOPY&NAPPY公式キャラのご紹介より引用)
かわいいね♡と思っていたのですが、”秘密の隠れ家で遊ぶこと”という一節が気になりました。
こんなとこ、無かったんですよ。
大体こういうところに書いてあるものってパークの中にあるものとリンクしていて遊びに行って嬉しいもんじゃないですか。
無かったんです。
あれ?と思って。僕2日連続で那須ハイ行ったんですよ。で、ずっとパーク内を隅々まで歩いてたんですよ。面白かったから。
わかんないわけないんですよね。と思って公式サイト見たところ、”ウーピーの秘密基地”は、あったんですよ。
でも当日僕らは全く気が付きませんでした。なぜなら……
8月9日(土)~8月11日(月)アニメ好きの聖地「アニメイト」が、店舗を飛び出して、那須ハイへやってくる😳‼️
— 那須ハイランドパーク🎢🐶 (@NASUHAI) 2025年7月29日
推しグッズのお買い物も、遊園地でも遊べちゃう!🥹✨
大人気アニメのグッズから定番人気の商品まで、幅広いアニメグッズを販売予定!… pic.twitter.com/VvZRMtcquB
ウーピーの秘密基地が出張アニメイトになってたから!!!!!!!
なんでだよ。
なんでメインキャラクターの名を冠した場所をアニメイトにするんだ。
ウーピーがかわいそうじゃないか。自分の秘密基地から青い袋を持った人がモリモリ出てくるんだぞ。秘密でも基地でもない。公のアニメイトだから。
俺は見に行ったからわかるけど窓にめちゃくちゃアニメイトのロゴ貼ってあったぞ。ずっと最新ボカロ曲も流れてたし。
お盆の間、たった三日間だけではありますが、秘密基地を追い出されて猫背で歩いているウーピーが俺には見える。肩組んで、一緒に飲みに行こう。
とはいえ、恐らく一番かわいそうなのはウーピーのつがいであるナッピーでして、
公式キャラ紹介のサイトにキャラクターとして制定された年と日しか書いていませんでした。
泣くなって。ナッピーも飲みに行こう。ヒト1匹とトリ2匹で行けるお店探しとくからな。
ではまた。