HaLuKaの日記

不定期更新です。 メアド〈haluka_220☆yahoo.co.jp〉

不器用キモヲタでも出来る簡単雑炊のつくり方

僕でできるって胡蝶なしで誰でもできるから…


どうも、HaLuKa改めキモヲタです。

f:id:HaLuKa:20141130214959j:plain

露出(写真の明るさ)の設定を思いっきりミスって顔が真っ暗になってしまいましたが僕です。

さて、僕に関わる人は大抵が知っていると思いますが僕は手先が誇張抜きでかなり不器用。

まさに〝指先の破壊神〟。触れるもの全てを破壊する、そのさまはまさに破壊神でした。

しかしそんな僕でも作ることが出来る料理がようやく見つかったのです。では一体それは何か。

そう、雑炊です。

胃が痛い時や風邪をひいたとき、あと…えーっと、風邪の時に良く食べますよね。

ちなみに僕は胃がとても弱く、特に冬はほぼ毎日僕はお腹を壊します。紙耐久の胃腸です。

そんな僕が雑炊を作ることが出来るようになったらどうなるか、完璧な適材適所ですよね。

というわけで今回は雑炊をクックパッドにありがちな構図の写真とともに作っていきたいと思います。

材料

f:id:HaLuKa:20141130144942j:plain

水 コップ一杯くらい(300ml)
酒 目分量で“これくらい”(大さじ一杯)
醤油 目分量で“酒と同じぐらい”(大さじ一杯)
ネギ 目分量で“多め”(お好み) 
生姜 目分量で“たくさん”(小さじ2杯くらい)
にんにく 目分量で“これくらい”(お好み)
米 茶碗一杯くらい
卵 一つ
肉 目分量で“ちょうど良いくらい”(お好み)
ラー油 “ひとたらしくらい”(お好み)
ゴマ 目分量で“少なめ” (お好み)

1

f:id:HaLuKa:20141130145124j:plain

水300ml~250ml位を鍋に入れます。画像でわかると思いますがコップ一杯くらいですね。

水が多すぎると病院食のおかゆみたいになって悲しくなります。少なすぎると焦げ付きます。

2

f:id:HaLuKa:20141130145450j:plain

酒、醤油、にんにく、生姜を入れて沸騰するまで鍋を火にかけておきます。

この時僕は体を温めるためと美味しさのために本当に引くレベルで生姜を入れます。大さじ1です。

その間にネギを切ります。ネギは割と多めに入れても気にならないどころか美味しいので入れましょう。

f:id:HaLuKa:20141130145752j:plain

別に包丁を使う必要はないので手でちぎってもいいです。僕はしませんが。

f:id:HaLuKa:20141130145916j:plain

これぐらいまで切っておけばまぁ全然大丈夫です。切るのも下手くそなほど不器用ですね。

あと、併用して肉も切っておきましょう。

f:id:HaLuKa:20141130150232j:plain

これくらいです。冷凍したあとに一口サイズにした感じですかね。

冷凍すると肉ってめちゃくちゃ切りやすくなるんですね。高温もおっかないですけど低音も怖いです。

3

そろそろ沸騰すると思うので沸騰したら火の勢いを落として肉とネギを入れて2、3分煮ます。

f:id:HaLuKa:20141130150331j:plain

肉を入れるのでアクが結構出るのでちょいちょいとってあげましょう。

料理しているとこう、細かいところに気を使わなきゃいけないので彼女がいる気分になれますよね。

なれませんか。徐々にネギが可愛く見えてくるのでだんだん自分を不安に感じる時もあります。

4

肉に火が通ったらご飯を入れます。茶碗一杯くらいですね。

f:id:HaLuKa:20141130150846j:plain

ご飯を入れると水の多さにちょっと戸惑って減らしたほうがいいんじゃないか、と思うようになります。

まず、多すぎるということはないです。むしろ煮過ぎると水が少なくなって足します。(足した)

足しても醤油をちょっと入れ直せば全然味に支障はないので問題はないですよ。

f:id:HaLuKa:20141130151136j:plain

ご飯を入れたら、5分間煮込みます。

5

この辺で味の調整をします。

味が濃すぎたら少し水を足して、なんか足りないなと思ったら塩を足しましょう。

f:id:HaLuKa:20141130151410j:plain

「なんか足りないな」の原因は大抵がしょっぱさにあると思うので塩って万能ですよね。

6

最後の大詰めです。卵を落として蓋をして煮込みます。

蓋は鍋にあったサイズのものが一番いいのですが僕の家には何故かなかったので別の蓋で代用しました。

f:id:HaLuKa:20141130151645j:plain

クソ不格好ですね。ただまぁ、卵に火は通るので大した問題ではないです。

蓋をすると思ったより卵に火が通るのが早くなります。水蒸気って怖いですね。

半熟より柔らかめで後でかき回して食べるのが理想なので30秒ほどほっとけばいいと思います。

そうすると、こうなります。

f:id:HaLuKa:20141130151709j:plain


7(おまけ)

当然これだけでも十分に美味しいのですが僕はあとを引くようにこちらを使います。

f:id:HaLuKa:20141130152109j:plain

そう、ラー油です

このアイデアは先日やっていたデンキ街の本屋さんのひおたん風邪回(9回)から拝借しました。

完成した雑炊にラー油をぽたぽた垂らして、ごまをかるーくふりかけます。



さて、完成したものがこちらとなります。

f:id:HaLuKa:20141130152632j:plain

簡単なくせに割と普通に美味しいです。風邪じゃない時も食べたくなるような味がします。

醤油とにんにくガッツリな上にラー油も入れたので優しい味というより普通に美味しくなるんです。

雑炊の利点はこれだけではありません。洗い物が鍋と容器とスプーンだけなのです。

これは洗い物をしている方からするとかなり大きい利点ではないでしょうか。

鍋は水で浸しておくとお米が取りやすくなります。洗い物のことまで書く僕はキモヲタの鑑ですね。

さらに雑炊最大の利点は胃もたれしないのに腹持ちが異常にいいんです。

まぁなんだかんだ言ってバッチリ米なのでそりゃあ腹持ちもいいですよね。

しかし普通の米より圧倒的に食べやすいです。たくさん食べても胃が痛くならないのです。

これは朝ごはんを雑炊にしない理由がもう逆に見つかりませんよね。

みなさんも朝雑炊、始めませんか?


ではまた。よい雑炊ライフを。