HaLuKaの日記

不定期更新です。 メアド〈haluka_220☆yahoo.co.jp〉

駄菓子の素晴らしさ~菓道さん篇~

どうもこんにちは。

ウルトラ駄菓子アドバイザーのHaLuKaです。

さて、みなさんは「駄菓子」の存在を知っているでしょうか。

高級な上菓子の対象、安さから一文菓子とも呼ばれていました。(Wikipedia調べ)

しかし。皆さんは駄菓子の「パッケージ」について細かく見たことがあるでしょうか。

うまい棒(めんたい味)の梱包を見ても「あ、紫。」としか思わないのではないでしょうか。

まあウルトラ駄菓子アドバイザー(略してルアー)の僕に言わせてもらえば甘いですね。

様々な駄菓子会社の方々は考えに考え抜いて、凝りに凝った梱包を施すのです。

ただし物によっては凝りすぎて訳わかんなくなるものもあります。

ではルアーの僕と一緒に駄菓子のパッケージを細かく眺めていきましょう。

キャベツ太郎


皆さんこれは確実に知っているでしょう。超有名駄菓子です。


f:id:HaLuKa:20140427214831j:plain


サクッとかるくておいしいよ!!


キャベツ要素もなければ太郎要素もないという神がかった駄菓子です。

f:id:HaLuKa:20140427214831j:plainなんだこれ

「カエルを作ろうとしたら知能持っちゃった。」的な生き物も素敵です。なんだこれ。

夏祭りなどで透明な袋に駄菓子をたくさん入れた奴をくれた時に必ず入っている駄菓子です。

よく小腹がすいた時などに食べましたがサクッと軽すぎるため腹の足しには一切なりません。

ー裏面

f:id:HaLuKa:20140427214842j:plain

裏面にまるで意味のわからない文章が書いてあるのも菓道さんの駄菓子の特徴です。

こんにちは。この度はキャベツ太郎をお買
い上げいただきありがとう。
わたし「キャベツ太郎」は上質なとうもろ
こしを使用し、ソース、調味料を混ぜ、口
あたりのよいかるーいスナック菓子です。
もりもり食べてもりもり勉強しよう。通信
簿に関係なくおいしいヨ!

だれか、助けてください。

そう、このマジでわけわかんない文章の中に商品の紹介をブチ込むのが菓道さんのやり方なのです。

「通信簿に関係なく美味しい味」というのがセールスポイントなのでしょうか。大体の菓子はそうです。

とりあえずキャベツ要素は1ミリもありませんでした。

ー謎の広告

f:id:HaLuKa:20140427214850j:plain

  太郎の仲間がいっぱい!
キャベツ太郎●もろこし輪太郎
酢だこさん太郎●もち太郎
●蒲焼さん太郎●いか太郎
●チョコ太郎●ビックカツ
  みんなわかっ太郎!

なんでビックカツ入れたんでしょう。わからん太郎です。



もろこし輪太郎

f:id:HaLuKa:20140427214902j:plain

でっかい輪太郎

同会社、菓道さんの「太郎の仲間」のうちの一つ、こちらがもろこし輪太郎です。

やっぱり夏祭りで貰うお菓子ですね。味は普通です。たまに食うと懐かしい味がします。

パッケージに乗っているこの生き物ですが今まではなんとなく見過ごしてきましたが

f:id:HaLuKa:20140427214902j:plain

なんだよこれ。とうもろこしでもなければ人間でもないです。

多分カービィがとうもろこしをコピーした場合このようなフォルムになると思います。誰得。

そしてこのもろこし輪太郎の裏綿にも一ミリも意味のわからない文章が書いてあります。

f:id:HaLuKa:20140427214920j:plain

毎度お買い上げありがとうございます。
先生・・・輪太郎君、特徴は?
お答えいたします。私、生まれはアメリカ、
育ちは茨城県㈱菓道です。育ちの良さと
味の良さ、それに輪になっているのが特
徴です。先生と相談してたくさん食べて
下さい。
先生・・・輪太郎くんはなぜ輪になっているの
ですか? 味が見通せるからです。

シチュエーションがまったくわかりません。というわけで考えてみたのですが

先生と会話している育ちと味がいい輪になった輪太郎くんは先生に輪になった理由を聞かれているので

f:id:HaLuKa:20140427224736j:plain

こんな体型のはずです。パッケージの奴らは輪ではないので輪太郎じゃないことになりますね。

いよいよ誰だよ。

撮影し終わった輪太郎くんは食べてやりました。先生との相談は一切ないです。

食べてから10分くらいすると突然便意が襲ってきました。先生と相談しなかったからでしょうか。

f:id:HaLuKa:20140427224400j:plain

賞味期限 1月27日


今日 4月27日


f:id:HaLuKa:20140427224414j:plain